とある愛香家の日記

香水に対する偏愛ばかりを書き連ねております

ウーロン・アンフィニ(アトリエ・コロン)

f:id:Heleninthegarden:20180122121835j:plain

 

筆が進まない作家が、都会から離れ、湖が凍り雪が降るような寒い土地へと執筆のため出かける。温かい暖炉の火、氷の入ったウイスキーグラス。そんな情景。

 

賦香率15%

【トップ】シチリアベルガモット、 チュニジアネロリ、 フリージア

【ミドル】ウーロン茶、 ジャスミンの花びら、 ブロンドレザー

【ラスト】バルカンの煙草の花、 インドのガイアックウッド、 ムスク

 

トップから香りたつのはベルガモット。そこにネロリがやわらかさを添えています。そこから徐々に出てくるティーノート、そして滑らかなレザー。ミドルに入ってもベルガモットは香り続け、さながら「アールグレイティー烏龍茶版」。

ラストは僅かにウッディになる程度で、重厚感が出てくることはありません。しかしガヤックウッドのためでしょうか、少し固さがあります。

 

煙草が使われているためスモーキーな部分がありますので、冬に使っても背景にあるストーリーのようにキマると思います。ベルガモットが効いているため、逆に夏に使っても涼しくなりそうです!

 

香り立ちとしては控えめで、百貨店などのフレグランス売り場で嗅いでも(他の香水より弱いので)いまいちよくわからないかもしれません。(※今回のレポートはサンプルを自宅で試した上で書いています。)

 

以前の記事でも少しこのメゾンについて書きましたが…

2009年にシルヴィー・ガンターとクリストフ・セルヴァセルが創業したアトリエ・コロンは“コロン・アブソリュ”という新しい種類の香水を提唱しています。オーデコロンのフレッシュ感を保ちつつ、オードパルファンやパルファンの様に香りの構成と深みがあり、なおかつ持続性のある香水を作っています。

 

このウーロン・アンフィニも柑橘系の印象が強いながら、結構持続します。

 

しかしこの作家、ウイスキーを飲んでいるとのことですが烏龍茶は一体どこに?そして「究極(アンフィニ)の烏龍茶」とはいったい⁇

 

フランス人も烏龍茶を日常的に飲むのでしょうか。日本人にとっては、居酒屋でソフトドリンクを頼む時の定番、になっている気がします。